Archive for 1月 2018

青森県行政書士会と連携協定を結びました。

1月23日(火)、本学大会議室で、青森県行政書士会との連携協定締結式を行いました。青森県行政書士会、日當会長ほか、副会長そして理事の皆さんにお集まりいただき、締結式を行いました。 最初に、双方の出席者が紹介され、学長と会長の挨拶の後、協定書に署名をしました。 双方が協力して地域の活性化に取り組むための連携協定です。 このような協定は、全国の行政書士会の中で初めてとのことです。 地域の大学である本学は、この4月から、地域の課題にデザイン思考で取り組み、地域の発展のため.
2018年1月24日水曜日

あけまして、おめでとうございます。

皆さん、明けましておめでとうございます。 ここ八戸のお正月は雪もなく、穏やかな天候に恵まれています。 平成30年が始まりました。 来年4月30日に天皇陛下が退位され、年号が変わる予定ですから、意義深い年です。 一方、西暦ですと、2018年が始まります。 2018年は、大学にとっては重要な位置づけの年です。 高校を卒業する18歳人口の減少が、さらに進む年だからです。 このため、長く、大学関係者の間では、「2018年問題」といわれてきた、その年です。 この準備を進めてきた本学は.
2018年1月5日金曜日

長谷川明 Akira HASEGAWA

八戸工業大学第10代学長。

青森県弘前市出身。教授、工学博士。専門は構造工学、橋梁工学など。

人気の投稿

アーカイブ

八戸工業大学. Powered by Blogger.

Copyright © 2025 Hachinohe Institute of Technology