ホーム
八戸工業大学
プロフィール
八戸工業大学 学長ブログ
学長から大学の活動をお伝えします。
Archive for 6月 2017
名誉教授授与式
►
この春、退任された、斎藤正博教授(機械情報技術学科)、栗原伸夫教授(システム情報工学科)、橋本典久教授(土木建築工学科)、および小嶋高良教授(感性デザイン学科)の4人が、5月理事会で、本学名誉教授に承認され、6月9日(金)、学長応接室で授与式が行われました。
あいにく出席できなかった栗原伸夫先生には、別途お渡しさせていただいています。
みなさん、大変お世話になりました。
引き続き、八戸工業大学をご指導下さい。
みなさんの健康と活躍を祈っております。
続きを読む »
2017年6月12日月曜日
NEXT
PREV
HOME
長谷川明
Akira HASEGAWA
八戸工業大学第10代学長。
青森県弘前市出身。教授、工学博士。専門は構造工学、橋梁工学など。
登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
人気の投稿
八戸市中心市街地のまちづくりに関する覚え書き調印
10月21日、八戸市庁会議室にて、小林 眞八戸市長(写真中央)、福島 哲男(株)まちづくり八戸代表取締役( 写真右)と、 八戸市中心市街地のまちづくりに関する覚え書きの調印式を行いました。 八戸工業大学は、 地域の大学です。その中心となる活動は、地域の人材育...
土木学会東北支部技術研究発表会
3月4日、仙台市の東北工業大学にて、土木学会東北支部技術研究発表会が開催され、私の研究室からも卒業研究で取り組んだ研究成果が発表されました。 三浦君は、道路横断施設として使用されているプレキャストボックスカルバート(積み木のように、工場で作られたブロッ...
バレーボール部がインカレに出場します。
バレーボール部の黒滝君(電気電子システム学科4年)と澤上君(同科、3年)が、部長の関秀廣さん、監督の竹本成喜さんとともに、学長室に来室してくれました。本学で、 初めて のインカレ (第70回秩父宮賜杯全日本バレーボール大学男子選手権大会) 出場です 。 右端が澤...
チーノに産学連携プラザが開設されました。
場所は、八戸市中心街の「チーノはちのへ」1階です。 十三日町側のこの「CINO」を入ると、正面にあります。 青森県三八県民局の協力でできた産業界と大学の出会いの場です。 八戸工業大学で行っている...
学チャレ成果発表会
3月1-2日、八戸ポータルミュージアムはっちにて、八戸工業大学 平成30年度学生チャレンジプロジェクト事業(略して、学チャレ)成果発表会が開催されました。 会場は「はっちひろば」。今年度の学チャレに採択された7件のプロジェクトがブースを設けて展示をしたほか、それぞれのプレゼン...
今年も盛大に学園祭が開催されました。
第45回学園祭が「形~一から造る物語」をテーマに、10/7-8の二日間、盛大に開催されました。初日はあいにくの天気でしたが、両日ともに、たくさんの方が本学を訪れてくれました。 ことし来れなかった方は、ぜひ来年はお出かけください。 2日目の日曜日は秋晴れの天気に恵まれ...
2020年に、学科横断型ロボット工学プログラムを開設します。
八戸工業大学は、 AI 、 IoT 、ロボットなど、今後の社会に必要とされている技術的要請と、高校生の学びの期待に応えるため、 機械工学科、電気電子工学科、およびシステム情報工学科の 3 学科を横断する「ロボット工学プログラム」を、 2020 年度より開設 し ます。 本プロ...
若生豊、佐野公朗先生へ名誉教授授与
本日、6月26日、学長応接室にて、若生豊、佐野公朗先生への名誉教授授与式を行いました。 若生豊先生は、1988年(昭和63年)に本学に着任され、食糧化学や食品工学を中心とした教育研究活動を行い、この春2019年までの31年間にわたって勤務され、本学へ大きく貢献して頂きました。...
「ハクチョウ類とコアマモの生態調査」が、研究支援プロジェクト審査通過
本学学生の提案が、NPO法人企画の「バードリサーチ調査研究支援プロジェクト」の第一次審査を通過しました。 生命環境科学科の佐藤史幸君と小泉遼岳君らが提案した「青森県平内町小湊におけるハクチョウ類とコアマモの生態調査」が、このたび行われたバードリサーチ調査研究支援プロジ...
名誉教授称号授与式
6 月 10 日金曜日、学長応接室において、今年 3 月をもって大学を退任された藤田成隆前学長の名誉教授称号授与式が行われました。藤田先生は 、1975年に八戸工業大学に赴任され、41年間にわたって、八戸工業大学教員として、精力的に教育・研究活動を行い、社会貢献されました。...
アーカイブ
►
2020
(2)
3月
(1)
2月
(1)
►
2019
(19)
12月
(2)
11月
(1)
10月
(1)
9月
(2)
8月
(1)
7月
(1)
6月
(2)
5月
(1)
4月
(1)
3月
(4)
2月
(1)
1月
(2)
►
2018
(29)
12月
(1)
11月
(2)
10月
(2)
9月
(1)
8月
(2)
7月
(3)
6月
(5)
5月
(2)
4月
(3)
3月
(4)
2月
(2)
1月
(2)
▼
2017
(42)
12月
(1)
11月
(8)
10月
(6)
9月
(5)
8月
(1)
7月
(4)
6月
(1)
5月
(5)
4月
(2)
3月
(3)
2月
(4)
1月
(2)
►
2016
(39)
12月
(3)
11月
(7)
10月
(3)
9月
(6)
8月
(2)
7月
(3)
6月
(2)
5月
(8)
4月
(5)
八戸工業大学. Powered by
Blogger
.
Copyright © Hachinohe Institute of Technology