Archive for 7月 2016

第1回夏のオープンキャンパス

第1回夏のオープンキャンパスが開催されています。
大学進学を考えている高校生、その保護者のみなさんに参考になる体験ができます。実際に見て、聴いて、話して、体験することは、楽しく有意義な時間となると思います。

学科体験ガイダンス。
それぞれの学科の学生たちが、それぞれのブースで学科の教育・研究活動を紹介してくれます。

わからないことがあれば、いつでも、どこでも聞くことができます。
何でも質問してください。
青いTシャツを来ているのは学生です。
学生のスタッフのみなさんが、やさしく丁寧に質問に答えてくれます。


オープニングガイダンスでは、八戸工業大学が詳しく紹介されます。


キャンパスツアー、大学周辺バスツアー、AO入試対策講座、保護者向けガイダンス、保護者向け学科見学、サークル紹介コーナー、パネル展示コーナー、個別相談コーナー、学食体験も。

各地からバスも運行されます。


次回は、8月6日(土)です。
詳しくは本学のホームページ(下記)から、どうぞ。
http://www.hi-tech.ac.jp/
みなさんの来学をお待ちしています。

2016年7月24日日曜日

東北測量設計協会ほかの協力による産学連携教育


今日、78日、一般社団法人東北測量設計協会ほかの協力で、本学土木建築工学科3年生に対する産学連携教育が行われた。八戸周辺の測量設計業4社が、技術者を派遣するとともに、最新の測量機器を持参し、学生を指導してくれた。
 

 
講義室内での説明を受けた後、早速、野外で実習を体験した。
3脚を地面にさして水平に置くのもテクニックがある。


  コンピュータなどのICT機能を取り込んだ測量機器で、新しい測量の世界を学習した。
指導してくれた技術者の中には、本学卒業生もおり先輩後輩の関係での指導風景も見られた。


 

 この産学連携教育は3年目。
本分野の人材不足、技術継承が課題となって、この活動が生まれている。
地域の産学が連携して地域の人材を育成している。

関係各位に感謝申し上げます。
 
「地球を測る世界」に関心がありましたら、土木建築工学科へ。
 
 
2016年7月8日金曜日

合唱部が見事な演奏


73日、日曜日、第42回八戸市民合唱祭が八戸市公会堂で開催され、本学合唱部も初めて参加し、堂々の演奏を行いました。
 
そろいの衣装を着て登場した合唱部。曲目は、「怪獣のバラード」、「tomorrow」、そして「流浪の民」の3曲。性格の異なる楽曲でありながら、それぞれの音楽の特徴を生かした演奏でした。

全部で15団体が出場した合唱祭。部員のみなさんの努力の成果の演奏だったのではないかと推測しています。会場の皆さんから拍手が送られていました。私からも感謝の拍手を送らせてもらいます。また、練習を積んで、いい演奏を聴かせてください。

合唱部の活動を支援していただいている方々、そして指導を担当されている先生方に感謝申し上げます。

 


2016年7月3日日曜日

長谷川明 Akira HASEGAWA

八戸工業大学第10代学長。

青森県弘前市出身。教授、工学博士。専門は構造工学、橋梁工学など。

人気の投稿

アーカイブ

八戸工業大学. Powered by Blogger.

Copyright © Hachinohe Institute of Technology