Archive for 4月 2016
瀋陽工業大学紀要に王海軍さんの論文
姉妹校の瀋陽工業大学から、大学紀要が八戸工業大学に送られてきました。1988年に協定を結んでから、もう28年。本学にとって長い歴史のある交流をしている大学です。その紀要のなかに王海軍さんの論文を見つけました。奥さんの魏華さんも連名の論文です。耐震性に優れた新しい構造の有限要素解析に関する論文です。
王海軍さんは、現在、瀋陽工業大学建築土木学院教授です。1997年に来日し、2000年3月に、論文「超長大橋のための鉄筋コンクリート充填鋼管構造に関する研究」で、本学大学院土木工学専攻(いまは.
2016年4月29日金曜日
オリエンテーションが実施されました
1年生のオリエンテーションが19日-20日の1泊2日の日程で実施されました。
1年生が大学生活をスムーズに過ごせるように毎年実施されているものです。
同級生との交流や、4年生のリーダー学生あるいは先生方との交流で楽しい時間を過ごしてくれていると、ほぼ目的は達成です。
学科によって行き先や見学先は異なりますが、学科の教育に関わる施設見学での研修などと同時に、みんなで交流しやすいプログラムが組まれています。
みなさん、楽しかったですか?
写真は、ほぼ満開となった学内の桜です。きれいですよ。
.
2016年4月21日木曜日
熊本地震の被害を受けられた皆さんにお見舞い申し上げます。
地震発生から1週間になろうとしています。
亡くなられた多くの皆さんへ、心からご冥福を申し上げます。
また、負傷された皆さん、被害をうけた皆さんに、お見舞いを申し上げます。
行方不明者の捜索や、被災者の避難生活がテレビ・新聞などの報道で伝えられています。早い発見と、早い復興を祈っております。
構造工学や橋梁工学を担当している私ですが、「安全・安心の社会づくり」が、まだまだであることを痛感しています。このことを、今週の講義(構造力学と応用構造力学)で、学生たちに話しました。これまで、「より安.
2016年4月20日水曜日
学友会、体育会、文化会のみなさんが学長室を訪ねてくれました。

4月15日、学友会、体育会、および文化会、それぞれの委員長と副委員長が学長室を訪ねてくれました。学友会では4月末の新入生歓迎会や秋の学園祭、体育会では5月開催の体育祭、そして文化会では秋の彩才祭の準備に向かって活動を進めることを、それぞれの委員長から説明いただきました。私から、互いに情報を共有し、課題には協力して対応して、みなさんの元気な活動を期待していることをお話ししました。
いろんな行事が開催されていきます。
みなさん、ぜひ協力をお願いしま.
2016年4月18日月曜日
入学式が行われました。

入学式を行いました。
すばらしい天気に恵まれて、新入生の門出を祝っているようでした。入学式を行った体育館の壇上から新入生の姿をみると、まさに期待と不安が入り交じったように思えました。新しい教育研究活動や部活・サークル活動などへの期待と、果たして自分はやっていけるだろうかという不安でしょうか。多分、すこしずつ自立していく自分を考えての期待と不安なのでは、と思いました。
私から、「自分を成長させるのは自分自身です」とのメッセージを伝えました。保護者や教職員の支援があるものの、成長に.
2016年4月11日月曜日